予防歯科 ~フッ素塗布(ぶどう、りんご、いちご、チェリー味)~
さらにフッ素塗布で強い歯に!!(ぶどう、りんご、いちご、チェリー味)
医院で歯に高濃度のフッ素を塗布し歯質を強化します。 乳歯~生えはじめの永久歯に効果的です。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。
十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。
当院では、美味しい味のフッ素をご用意していますので、小さいお子さまでも抵抗なく塗布することが可能です。
フッ素の3つの効果
【1】歯質の強化する
歯のエナメル質を硬くすることで、虫歯の原因菌が作り出す酸に強い歯を作っていきます。
【2】再石灰化作用を助ける
酸で溶けてしまった虫歯になりかけた部分をもとに戻す、唾液の再石灰化作用を助けます。
【3】虫歯原因菌の活動を抑える
虫歯の原因菌の活動を抑えて、歯を溶かす酸が作り出される量を抑制することができます。
市販されているフッ素の配合された商品(歯みがきジェルなど)はフッ素の濃度が低い物しかありません。
虫歯予防として日常使用することで効果がありますが歯科医院で行うフッ素塗布とは性質が異なります。
またフッ素による予防は、一般市販品のような濃度の薄いものでも取り扱い説明書をよく読み正しく使用することが必要です。フッ素配合製品に関しての使用方法や予防の方法など気になる方はお気軽にご相談下さい。