スタッフ募集のご案内
しろくま歯科◇矯正歯科では、一緒に働ける歯科衛生士を募集しております。
以下へ当院の特徴や雰囲気をご紹介いたします。
海を眺めながら、一緒にお仕事してみませんか?
当院の4つの特徴
特長 1.サポート体制と教育システムが整っており、どなたでも安心して働けます
当院はスタッフ間のコミュニケーションも取りやすく、風通しの良いチームワークが自慢です。
スキルアップのための教育制度やサポート体制も充実しており、初心者の方でも指導スタッフが優しく教えてくれますので安心して働けます。
特長 2.歯科処置に関する最新機器などの設備が充実しています
当院では患者様に安心していただける安全な診療をご提供するために、院内の滅菌や消毒にも特に力を注いでます。
また、より効果的な治療をサポートするために、矯正治療に必要な3D口腔内スキャナー(itero)やレントゲン機器のセファログラム(頭部X線規格写真)、CTを導入しています。
特長 3.患者様に信頼される適切なカウンセリングが好評です
歯科衛生士は患者様を継続して診ることができる「患者様担当制」となっていますので、スタッフもコミュニケーションが取りやすく、患者様からもご好評をいただいています。
また、処置だけではなく、患者様が抱える口腔内のお悩みや不安を取り除き、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
特長 4.矯正歯科と予防歯科に特化した歯科医院です
小児と成人の矯正をはじめとする、目立ちにくいワイヤー矯正、マウスピース矯正の取り扱いがあります。
予防処置としては、積極的にフッ化物塗布やブラッシングの指導を行い、患者様の虫歯予防にも力を入れています。
当院で働くメリット
メリット1.有給休暇の消化率は100%です
当院では、スタッフのプライベートの充実をとても大切に考えています。お仕事とのメリハリをつけるために、予定に合わせた休日の希望を優先しています。(労働基準法に基づき入社後6ヶ月すると有給休暇が付与されます。)
メリット2.残業は月に2時間以内です
診療が混み合った場合などは、極まれに残業が発生しますが、それでも現在ひと月に2時間以内です。
今後も残業0時間を目指して取り組んでいます。また、発生した残業手当は、1分単位で記録・計算を行い、適切な給付を励行しています。
メリット3.年間休日は120日で長期休暇もあります
当院の勤務形態は完全週休2日制です。(月曜日、火曜日、水曜日働いて、木曜日休診、金曜日、土曜日働いて日曜日休診です。祝日があれば、さらにお休みです。)
年間の休日は120日と多く、夏期(お盆休み)と冬期(年末年始)には長期休暇もあり、働きやすくプライベートの予定も立てやすい環境を維持しています。
メリット4.近隣のバス停やスーパーから徒歩数分の距離です
当院の周辺にはお買い物に便利なスーパーやホームセンター、コンビニ、100円均一店など、徒歩5分圏内だけで多くの店舗があり、退勤後のお買い物にも最適なロケーションです。
バスでの通勤でもバス停まで2分の距離で、別府市内の循環路線や別府駅までのバスの乗降にとても便利です。
歯科衛生士の教育制度
勤務をはじめて最初の3ヶ月間は、当院のカリキュラムに沿いながら診療に関する基礎を覚えていただき、スキルの習得状況を確認しながら業務範囲などを進めていきます。
実際に診療業務のそばで先輩スタッフのお仕事をじっくりと見ながら慣れていただき、担当につく際にも先輩スタッフが1~2名付き添いますので、安心した確かな手順でスキルを習得して仕事に励んでいただけます。
もし、不安や分からないことがあっても、スタッフ全員丁寧に指導することを心がけていますので、安心してご応募ください。
研修中に行う具体的な作業例
・朝、帰りの業務
・ユニットの片付け
・バキューム操作
・器具の名前と場所
・清潔、不清潔の確認
・歯周病検査記入
・消毒方法の確認
・患者誘導
・セメント練習
・印象練習(部分)
・石膏つぎ
・アシスト(DH)
・準備物(フッ素塗布、CR、クリーニング、根治、根充) ・朝、帰りの業務
・印象練習(連合)
・矯正器具(プライヤー名前・用途)
・デジタルレントゲン・CTの誘導練習
・唾液検査
・口腔内写真アシスト
など
1日の勤務の流れ(月曜日・水曜日・土曜日の例)
8:50 |
出勤後、タイムカード(指紋認証)を押し、 |
9:00 |
全員で朝礼を行い、今日1日の仕事内容を確認・共有します |
9:30 |
午前の診療開始 |
13:10 |
お昼休み(スタッフルームで昼食とゆっくり休憩) |
14:30 |
午後の診療開始 |
18:00 |
診療の終了後に消毒、滅菌、ユニット清掃、片付け、締め作業などを行います |
18:10 |
全員で終礼を行い、1日の診療の伝達を行い、 |
18:15 |
退勤(残業はひと月に1〜2時間以内です) |
院長のごあいさつ
院長・スポーツデンティスト / 井野 章(いの あきら)
当院の募集ページをご覧頂き、ありがとうございます。
現在、当院では歯科衛生士さんを募集しています。
当院の診療コンセプトに共感して頂ける方、ぜひスタッフ一同でお待ちしてます。
海を眺めながらお仕事できる環境で診療してみませんか?
お仕事見学会のご案内
現在、求職中の方や、過去の勤務からブランクのある方、新卒・衛生士学校の学生さんなど、面接の前に、まずは見学してみたいと思う方がいらっしゃいましたら、気軽に見学してみませんか?(正式な面接は後日のご希望で大丈夫です!)
実際に当院を見学していただいて、外からは分からない院内の雰囲気や診療風景、患者さんへの対応、スタッフとの話しやすさなどを感じていただき、自分に最適な勤務のできる歯科医院を見つけてほしいと考えています。
見学スケジュールの例
1.受付(約5分)
受付に見学時間とお名前を伝えていただき、簡単なアンケートを記入していただきます。
2.担当スタッフのご紹介(約5分)
担当スタッフをご紹介します。見学中はスタッフにいつでも気軽に質問してください!
3.スタッフからのご説明と院内の見学(約30分~)
スタッフが簡単に当院のご説明をさせていただいたのちに院内全体と診療の見学をしていただきます。
4.院長のご紹介(約10分)
井野院長とお話しして、質問などがあれば遠慮なく聞いてください。面接ではありませんので、リラックスして勤務した際のイメージなどをゆっくりと考えてみてください。
5.見学終了
見学会の終了です。来院いただきありがとうございました!
スタッフ募集の詳細
業務内容 |
口腔衛生管理、ブラッシング指導/矯正検査(口腔内写真撮影、印象採得)/口腔内スキャナー(iTero)/歯周病検査/唾液検査/ホワイトニング/診療補助/診療器具の管理など |
応募資格 |
歯科衛生士免許(年齢不問) |
雇用形態 |
正社員(常勤)&パート(勤務時間については要相談) |
雇用期間 |
雇用期間の定めはありません |
給与 |
基本給160,000円/衛生士手当35,000円/能力手当18,000円 ※交通費は別途で定額支給いたします。 |
賞与 |
年2回(夏季、冬季共に1ヶ月分) |
昇給 |
年1回(1.675%) |
試用期間 |
あり(3ヶ月) |
休日休暇 |
完全週休2日制(4週8休)/年間休日 120日 休診日/木曜、日曜、祝日 有給休暇は労働基準法に則って、勤務開始から半年間常勤として必要日数勤務された場合に取得可能です。 |
残業等 |
平均月間残業時間(前年度実績) |
福利厚生 |
歯科医師国民健康保険加入/交通費定額支給/皆勤手当/残業手当 インフルエンザ予防接種受診手当の支給あり/年1回の健康診断補助あり/ご自身の矯正治療を受診される場合、治療費のスタッフ割引があります。 |
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
教育研修 |
「教育研修制度」があり、社内研修制度、社外研修への参加補助や社外研修への参加費用補助もあります。 「資格取得支援制度」では定期的に院内研修を行い、スタッフ全員でスキルアップを図っています。 学会・講習会・セミナーへの参加を積極的に行っており、スタッフ全員が共に成長していける環境です。 |
スタッフ構成 |
歯科医師1名(+非常勤1名) |
当院の診療時間 |
【午前】月、火、水、金、土 9:30~13:10 休診日/木曜、日曜、祝日 |
選考方法 |
面接、適性検査 |
提出書類 |
履歴書、資格証明書 |
選考プロセス |
1.ご応募 ※ 勤務開始日は、ご相談に応じます。 |
連絡先 |
TEL 0977-22-4690 |