審美歯科 ~オールセラミッククラウン~
透明感のあるオールセラミック
オールセラミッククラウンは、被せ物や差し歯の素材が全てセラミック材料(陶器材料)で出来ているものを使用する審美歯科治療です。
金属類を使用するメタルボンドと違って、全て光を透すセラミック材料(陶器材料)で出来ているので、天然の歯に近い透明感ある仕上がりになり、見た目の気になる前歯に適しています。
また、金属類を使用しないので、体に金属アレルギーをお持ちの方でも安心して治療を行うことができます。
通常必要とされる治療内容 | 虫歯や破折などで歯の頭の一部を大きく失った場合にセラミック(陶材)素材の被せ物(冠)をかぶせて咬合または見た目を回復させる治療方法です。 |
治療期間および回数 | 2週間〜3ヶ月 / 2回〜10回 |
費 用 | 110,000円〜121,000円 |
主なリスクや副作用 | お口の状況により、ごく稀に欠けたり壊れたりする可能性があり、事前に神経の処置(根管治療)が必要となることがあります。 |