白く美しい歯並びで輝く笑顔を | 大分県別府市の矯正歯科・審美歯科・ホワイトニング・小児矯正歯科のしろくま歯科◇矯正歯科

しろくま歯科◇矯正歯科|大分県別府市の矯正歯科・審美歯科・ホワイトニング・小児矯正歯科
〒874-0924 大分県別府市餅ケ浜町9番39号TEL 0977-22-4690
24時間受付・Web予約システム
〒874-0924 大分県別府市餅ケ浜町9番39号TEL 0977-22-4690
〒874-0924 大分県別府市餅ケ浜町9番39号TEL 0977-22-4690
24時間受付・Web予約システム
  • サイトマップ
  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大
  • 2023年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
この記事の投稿日:2014年10月05日

ローマの急日

 

9月25日〜27日にかけてローマにて開催されたEAO(European Association for Osseointegration:ヨーロッパインプラント学会)に参加してきました。


 

 

この学会は、科学的なインプラント治療と芸術性を高める専門家による国際的な学会で、

 

 

インプラント治療における様々なトピックの最新の見解が得られるという期待を抱いて出席してきました。

 

 


インプラントについては、ジルコニアの白いインプラントやROXOLIDという新しいチタンとジルコニアの合金インプラント

 

 

など多数発表されておりました。

 

 

ただし、技術的なものに新たなものはほとんどなく、これまでの基本的な技術の大切さを再認識できました。

 

 

ヨーロッパの先生方のレベルが高く、特にイタリアの有名な先生の手術の映像は感動的なものでした。

 

 

 

 

こちらがジルコニア製の白いインプラントです。

 

 

 

 

日本で御馴染みの「TePe」も出店されておりました。

 

 

 

 

レントゲンとCTによる診断と分析ですが、説明はやはり「イタリア語」でした。

 

イタリア語はさっぱり分かりませんでした。

 

 

 

 

お昼は、パンとサラダで腹ごしらえをして、午後からの講演に備えました。

 

ケーキやクッキーもたくさんの種類がありましたが、やや乾燥気味??

 

 

 

 

 

 

ローマのエスプレッソ(写真はカプチーノ)が本当に美味しく、エスプレッソの濃さや口に広がる味わいを楽しませていただきました。

 

 

今回も、観光する時間もなく、ハードスケジュールでしたが十分にリフレッシュできましたので

 

 

帰国後は今まで以上に仕事に励みたいと思います。

 

 

 

 

最後に、帰りの機内よりアルプス山脈上空で「マッターホルン」を眺めることが出来ました。

 

ロンドンのヒースロー空港でトランジット後、帰国しそのまま診療いたしました。(汗)


  • 部分矯正のご案内
  • 24時間受付・Web予約システム
  • 診療時間のご案内
  • 交通アクセスのご案内
  • 無料メールご相談窓口
  • 各種クレジットカード対応
  • スタッフ募集のご案内
  • 奨学金制度のご案内
  • しろくま歯科◇矯正歯科facebook
  • しろくま歯科◇矯正歯科Instagram
  • 大分トリニータを応援しています。

ページトップへ戻る